
ご利用案内
GUIDE
ご利用案内
(ご利用前に必ずお読みください)
【運転資格について】
当店のキャンピングカーはすべて、普通運転免許(AT限定可)でご利用いただけます。
以下に該当するお客様には、安全上の理由により運転をご遠慮いただいております。
- 1.運転免許取得から3年未満の方
- 2.満26歳未満の方(※該当される方は事前にご相談ください)
- 3.健康上の理由で安全運転に支障をきたすおそれのある方
- 4.マイナンバーカード版の運転免許証のみをお持ちの方(カード読み取り対応の都合上、事前にご相談ください)
- 5.その他、当店が安全運行上、不適当と判断した場合
ご利用いただけないお客様
下記のいずれかに該当するお客様には、誠に恐縮ではございますがご利用をお断りさせていただいております。
- 日本国内に居住されていない方(居住確認書類のご提出をお願いする場合がございます)
- 日本の有効な運転免許証をお持ちでない方(※国際免許証はご利用いただけません)
- 日本語での基本的な会話および注意事項の理解が困難な方(安全説明・緊急対応のため)
- その他、当店が安全運行上、適当でないと判断した場合
貸出日数について
- 日帰りレンタルは承っておりません。
- ご予約は、原則として2日以上のご利用から受け付けております。
- 「15時からレンタルプラン」や「午前中返却プラン」のみでのご利用はできかねます。
例:15時からレンタル+1日レンタル+午前中返却 → ご利用可能です。
※ハイシーズン期間中は、2日以上のご利用が必須となります。
保険・補償制度
当店では以下の自動車保険に加入しております。
- 対人補償:無制限(自己負担なし)
- 対物補償:無制限(自己負担額:20万円)
- 車両補償:時価額(自己負担額:20万円)
- 人身傷害:無制限(自己負担なし)
お客様ご自身の任意保険に「他車運転特約」が付帯されている場合は、そちらをご利用いただけることがございます。
ご負担いただくケース
以下の費用につきましては、お客様のご負担となります。
- 車両保険の免責額:20万円
- 対物保険の免責額:20万円
- 休車補償料:修理日数 × 2万円(上限30日)
保険・免責補償の適用除外例
以下に該当する場合は、保険および免責補償制度(CDW)の適用外となり、実費をご負担いただくことがございます。
- 1.ご契約時に登録されていない方が運転された場合
- 2.警察または当店への事故報告がなく、事故証明を取得できなかった場合
- 3.故意または重大な過失による事故・損害
- 4.車両定員を超える人数での乗車または過積載による運行
- 5.無断でレンタル期間を延長された場合
- 6.保険会社の同意を得ずに示談された場合
- 7.飲酒・薬物使用等、法令違反による事故
- 8.約款に反するご使用(例:ペットの無断同乗、車内喫煙、火気使用等)
- 9.危険運転や速度超過が原因と判断された事故
- 10.操作ミスなどの著しい過失による事故
- 11.当て逃げ・飛来物等、相手不明の事故
- 12.同一貸渡期間中に2件目以降の事故が発生した場合
- 13.タイヤのパンク・バースト(スペアタイヤ交換を含む)
- 14.地震・噴火・津波等の自然災害による損害
- 15.その他、保険・貸渡約款にて免責と定められている事項
免責補償制度(CDW)
CDWは、保険適用の事故において以下の免責金額をご負担いただかない制度です。
- 対物免責額:20万円 → 免除
- 車両免責額:20万円 → 免除
▶ ご利用料金:1日あたり2,000円
▶ ご利用は任意ですが、出発前のみご加入可能です(途中加入・解約不可)
※以下の費用はCDWの対象外です:
- ノンオペレーションチャージ(休業補償)
- 休車補償(日額2万円)
- 保険・CDW適用外の事故(免責除外項目に該当するもの)
ノンオペレーションチャージ(NOC)
車両の事故・破損・著しい汚損等により営業できなくなった場合の補償費用です。
- 自走可能かつ店舗返却が可能な場合:10万円
- 自走不可または返却不能の場合:15万円+レッカー引取実費
※CDW加入の有無にかかわらず発生いたします。
免責事項
天災・事故・車両不具合などの不可抗力により貸出困難となる場合がございます。
その際、代替車両のご用意はできかねますが、レンタル料金は全額ご返金いたします。
なお、キャンプ場・宿泊施設・交通機関等のキャンセル料は補償対象外となります。
キャンセルポリシー
通常期
15日前まで:無料
14〜2日前:50%
前日:80%
当日:100%
繁忙期(GW・夏休み・年末年始)
30日前まで:無料
29〜15日前:30%
14〜2日前:50%
前日:80%
当日:100%
※ご返金がある場合は、振込手数料を差し引いた金額でのご返金となります。
※カレンダーに反映済みの仮予約も、正式予約とみなされます。
予約変更について
ご予約内容の変更には、変更手数料(2,000円)を申し受けます。
走行距離制限
1日あたりの走行距離は300kmまでとなります。
超過分については、1kmごとに50円をご負担いただきます。
長時間の運転は事故のリスクを高めるため、十分な休憩を取りながらご利用ください。
備品・レンタル用品の取り扱いと注意事項
備品・レンタル用品(イス・テーブル・寝具類など)の破損・紛失・著しい汚損・臭いの付着は保険対象外となり、実費をご負担いただく場合がございます。
※ご請求が発生する際は、事前にお見積もりをご案内いたします。
- 全車両は禁煙です(紙・電子・加熱式タバコ、シーシャ等すべて含む)
- 喫煙は車外でお願いし、煙が車内に入らないようご配慮ください。
- 強い香りの香水・ルームフレグランスのご使用はお控えください。匂いが残った場合は清掃費を請求させていただくことがございます。
- 車内での調理はご遠慮ください。車外での調理をお願いいたします。
- 冷蔵庫へ強い匂いの食材(例:生魚・キムチ・にんにく等)を入れる際は、密閉容器をご利用ください。
- 6歳未満のお子様は、チャイルドシートまたはジュニアシートのご使用が法令で義務付けられています。
※レンタルをご希望の場合は、数に限りがございますので事前にお申し付けください。 - 設備不良が発生した際は、現地対応または代替提案をいたしますが、返金には応じかねます。
- 安全運転のため、計画的な旅程と十分な休憩をお願いいたします。
- オフロードでの走行はご遠慮ください。内装や機器の破損につながる可能性がございます。
お問い合わせ
ご不明点などございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お急ぎの場合はお電話でも対応いたします:090-9618-6658(24時間受付・休業日不定期)